心と体を整えよう!日常にアロマを取り入れてQOLを上げる方法

ディフューザーやアロマキャンドルなど香りを楽しむ方法は色々ありますが、今回はより心地よく習慣化しやすい、お風呂でのアロマの楽しみ方とおすすめのエッセンシャルオイルをご紹介します。

忙しい方も、ちょっとアロマに凝ってみたい方も、気軽にアロマに親しめるよう今回はお風呂に使える時間別にアロマの楽しみ方を解説します。

Cosmo Irise

楽天で圧倒的な人気を誇るディフューザーも合わせてチェックしておきましょう!

ネット限定の入門キットは4950円OFF5種のアロマオイルとディフィューザーが楽しめます。

最高品質のアイテムをこの価格で楽しめるのは他にないのでこの機会をお見逃しなく!

Contents

時間★☆☆(シャワーのみで済ませたい時)

忙しい時にはお風呂はシャワーで済ませてしまうことも多いですよね。

しかしそんな時でもアロマの力を借りてリラックスする方法はあります。

それはシャワーの時に浴室の床の一角(肌に触れないところ)にアロマオイルを数滴垂らすという方法。

シャワーの蒸気で香りが浴室に広がり、手軽にアロマを楽しむことができます。

時間★★☆(湯船に浸かる時間が取れる)

キャリアオイルと混ぜる

キャリアオイルとは、植物から抽出された植物油のことで、スイートアーモンドオイルやホホバオイルのことを指します。
エッセンシャルオイル2-3滴をキャリアオイル小さじ1程度で薄めてから浴槽にいれることで、アロマの香りに癒されながらキャリアオイルの保湿効果も加わり、肌がしっとりします。

乳化剤と混ぜる

乳化剤をプラスして入浴する方法は、刺激の強いエッセンシャルオイルが直接肌に触れるのを避けることができるため敏感肌の方には特におすすめです。乳化剤は、水とオイルなど本来混ざり合わないものを、混ぜ合わせる性質を持っています。

エッセンシャルオイル2-3滴を乳化剤で薄めてから浴槽にいれることで安全にアロマを楽しむことができます。

乳化剤はアロマバス専用のものが売っています。製品によって成分が異なるので、確認してください。乳化剤を選ぶときは、天然由来成分を使用しているものが、安心です。

天然塩と混ぜる

天然塩とは自然のままを凝縮したものです。ヒマラヤ岩塩や、死海の塩などが有名ですね。


天然塩大さじ2にエッセンシャルオイルを1-5滴垂らしてよくかき混ぜてから、浴槽にいれることによって天然塩に含まれるミネラル成分が肌の保湿や発汗作用、デトックス効果をもたらしてくれます。エッセンシャルオイルと混ぜることで、香りのリラックス効果と美容効果の両方を得ることができます。

注意!アロマオイルは直接お風呂に入れないで

エッセンシャルオイルは香り成分が凝縮されており刺激が強いため、原液が肌に触れると皮膚トラブルの原因になることがあります。

エッセンシャルオイルはそのまま湯船に入れてもうまく混ざらないため、必ずキャリアオイルや乳化剤などを使って希釈し使うようにしましょう。

時間(★★★)休日などで時間がある時

 休日などで時間がある時には自分のためにアロマ入浴剤を作ってみるのはいかがでしょうか。

バスボムとは、お風呂に入れるとシュワシュワと発砲しながら溶け出す入浴剤。
そんなバスボムも簡単に作ることができるんです

・重曹 大さじ2
・天然塩 小さじ1
・クエン酸 大さじ1
・アロマオイル 5滴
・水 適量
・霧吹き
・ビニール袋

ビニール袋に重曹、天然塩、クエン酸、アロマオイルを入れて混ぜます。

霧吹きで水を少しずつ加えながら混ぜ、そのままビニール袋で丸めて成形し、半日〜1日ほど寝かせて固めます。

水を入れすぎると発泡して溶けてしまうので、様子を見ながら加えるのがポイント。

重曹、クエン酸、天然塩には美肌、保湿、リラックスなどをもたらす効果があります。

重曹やクエン酸はドラッグストアや100円ショップなどでも購入可能です。

ぜひ試してみてくださいね。

お悩み別!お守りエッセンシャルオイル

リラックスしたい時:ラベンダー

仕事や学校で疲れた身体をお風呂でゆっくり休めたいときは、ラベンダーのエッセンシャルオイルがおすすめ。
ラベンダーには心を落ち着かせ、緊張をほぐす働きがあります。

その他、睡眠ホルモンと呼ばれているメラトニンの分泌を促すと言われているので、不眠の改善や良質な睡眠に導いてくれますよ。

リフレッシュしたい時:オレンジスイート

 柑橘の甘酸っぱい香りが気分をリフレッシュさせてくれ、前向きな気分にしてくれます。
発汗作用により老廃物を排出し、肌の状態を整える効果も期待できます。

自律神経を整えたい時:ローズ

ローズはPMSや更年期に伴う不調や、心の乱れからくる身体の不調に効果的です。
ストレスを和らげ、幸福感をもたらしてくれるだけでなく、老化・乾燥などアンチエイジングにも効果的です。

風邪予防:ティーツリー

抗菌・抗ウイルスに優れているため、免疫力が落ちている感じた時には、ティートゥリーのアロマバスがおすすめです。
お風呂の湯気から立ち上るすっきりとした香りは、鼻詰まりや花粉症にも効果的。
爽やかですっきりとした香りなので、お風呂で1日の疲れもリセットできます。

集中力を高める:ユーカリ

ユーカリには高ぶった感情を沈めたり、脳を覚醒させ集中力を高めてくれる効果があります。
1日のスタートでスッキリと目覚めたい朝や、ストレスで興奮状態の夜、仕事や勉強の合間の気分転換には、ユーカリがオススメです。風邪予防にも効果が期待できます。

子どもと一緒にお風呂に入りたい:ローマンカモミール

ローマンカモミールは甘酸っぱいリンゴのような香りでお子さんも楽しめる香り。
リラックス効果が高く、安眠にも効果的です。
ストレスによる不眠やお腹のトラブル(胃腸、便秘)、頭痛などの症状もやわらげてくれるので、お父さん、お母さんも嬉しいですね。


残念ながらエッセンシャルオイルの負担を避けるため、3歳未満のお子さんのアロマバスは推奨されていませんが、それ以上の年齢のお子さんでしたら濃度を薄め、刺激の少ないエッセンシャルオイルでアロマバスを楽しむことができます。

体の冷えやむくみを解消したい:ジュニパーベリー

利尿作用や発汗作用があるため、体内の余分な水分・老廃物を排出する効果があります。

むくみやセルライトの予防と改善にも効果が期待できます。

楽天で圧倒的な人気を誇るディフューザー!


まとめ

いかがでしたでしょうか。

ご自身に合った方法でアロマを生活に取り入れ、心と体を整えながら忙しい日々を乗り切ってくださいね。

ご覧いただきましてありがとうございました。

Cosmo Irise

豊富な商品ラインナップを揃えている@aromaはイチオシです!

この機会に、お部屋を快適空間にしちゃいましょう!